日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会 第45回学術集会 会長
この度、「第45回日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会 学術集会」の学会長を拝命いたしました。「AKA-博田法の未来をともに築く:最新の仙腸関節治療技術の修得、医学会とPT,OT会の連携強化」をメインテーマに、2025年11月2日(日)に東京都医業健康保険組合会館(新宿区)にて開催いたします。
AKA-博田法は、関節機能障害に対する診断と治療において非常に有効な手技であり、近年注目されている仙腸関節機能障害に特に効果を発揮します。しかし、AKA-博田法は修得が難しく、とっつきにくいというイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれません。私自身、AKA-博田法を主体とした整形外科・リハビリテーション科クリニックを開業して12年になります。多くの患者さんが仙腸関節機能障害による痛みやしびれに悩まされているにもかかわらず、正しく診断され、適切な治療を受けている患者さんは少ないのが現状です。AKA-博田法を知ることで、画像診断とあわない腰痛の患者さんを、仙腸関節機能障害と確信をもって診断できるようになります。関節機能障害が痛みやしびれの原因であることを理解することで、これまで臨床でわからなかった多くのことが解決できるようになり、より多くの患者さんの痛みやしびれを治すことができるようになります。それは医療従事者にとって、一番の喜びではないでしょうか。
ただ、コロナ禍においては研修会が中止となり、手技を学ぶ機会が限られてしまいました。そのような中でも、博田先生は、少人数での勉強会を継続し、より分かりやすく、より効果的なAKA-博田法の修得方法を模索されてきました。
その成果を踏まえ、本学術集会では、最新の仙腸関節治療技術の修得を目指し、「仙腸関節機能障害の診断と治療:AKA-博田法の実践」をテーマとした技術講習会を開催いたします。本講習会では、初心者から経験者まで、幅広いレベルの皆様に、最新のAKA-博田法の基礎知識から実践的な治療技術までを習得していただけるよう、レベル別にプログラムをご用意いたしました。
また、患者さんにとって質の高い医療を提供するためには、医師、PT、OTが個々に技術向上を目指すだけではなく、互いに理解を深め、協力体制を構築することが必要かと思います。本学会では、そのためにどうすればよいのかを考える場を用意する予定です。AKA-博田法の未来を築くための足がかりにしたいと思います。
AKA-博田法は、従来の運動療法の欠点を補うものとして開発され、運動療法すべてに関係するものです。仙腸関節機能障害の診断治療に限定したものではありませんが、本学術集会では、特に近年注目されている仙腸関節機能障害に焦点を当て、AKA-博田法の有効性について理解を深めていただくことを目的としました。
まずはAKA-博田法について知っていただき、一人でも多くの患者さんの痛みやしびれが良くなることを願っております。
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会 第45回学術集会
有限会社電マーク内
〒760-0004
香川県高松市西宝町1-16-13
E-mail:aka@netmedical.jp